【8/3開催】第3回子どもの話を聞く研修
学校などで子どもから話を聞く時(事故やいじめ・虐待等)、
・子どもの普段の様子から大人目線で仮説を立て、誘導的な聞き方になっていませんか?
・子どもを指導しなければ…との思いで、起こった事実を聞き取ることと、指導を同時に行っていませんか?
・虐待や性被害等の開示があったとき、「何を」「どこまで」「どのように」聞けばいいのか分からず悩んでいませんか?
本研修では、学校などにおける事故やいじめ等の「事実調査」において陥りやすい問題や、子どもから被害の開示があったときの話の聞き方などについてお伝えします。
【前回参加者の声】
・いかに現場の先生が記録を残せるかで、子どもたちを守ることができるということを、最前線で常にこの課題に向き合ってこられた先生から学ぶことが出来てよかった。
・陥りがちなNG例を、具体事例をもとに学ぶことができ、イメージしやすかった。
・子どもへの面接について「これで良いのかな…」と悩んでいたが、誘導や暗示とならないような言葉かけの大切さやその方法が分かった。
研修のお申込みは下記「申込フォーム」URLから↓
オンライン参加の申込:https://formok.com/f/qu7xy7em
見逃し配信の申込:https://formok.com/f/rqu98qx0
チラシはこちら
https://drive.google.com/file/d/1bzQzLY8gHoJILewCgouFg4kUpzWyw-Nu/view?usp=drive_link
■日 時
2024年8月3日(土)13:30〜16:30(開場13:00)
■対 象
・子どもと接する仕事をされている方や関心のある方
・子どもの支援に携わる方や興味のある方
■カリキュラム
時間 | 内容 | 講師 |
13:30 | 開会挨拶 | |
13:35 | 【 裁判や第三者委員会の現場から 】 ・裁判と第三者委員会調査の違い ・学校調査の重要性 ・事案の全容解明とその限界 ・その他実務上の問題・留意点 |
大さん橋道り法律事務所 弁護士 栗山 博史 |
14:35 | 休憩 | |
14:45 | 【 事実調査のための面接 】ー司法面接を参考にー ・事実調査のときに陥りがちな課題 ・司法面接の概要 ・ん?と思ったら |
名古屋市西部児童相談所 弁護士 根ケ山 裕子 |
15:45 | 休憩 | |
15:55 | 講師による対談・質疑応答 | |
16:25 | 閉会挨拶 |
※カリキュラム内容は変更される場合がありますので、ご了承ください。
■開催方法・定員・申込フォーム
開催方法 | 定員 | 申込フォーム | その他 |
オンライン(Zoom) | 100名 | https://formok.com/f/qu7xy7em | オンライン受講の方にも、後日、見逃し配信用の動画URLをお知らせします。 |
見逃し配信(動画視聴) |
200名 | https://formok.com/f/rqu98qx0 | 研修終了後1ヶ月程度の公開となります。 |
■受講料
2,000円(税込)
■申込・振込期限
・オンライン:7/31(水)
・見逃し配信:8/6(火)
※入金確認をもって、正式な受付とさせていただきます。
■受講料のお支払い
銀行振り込み
※申込後、メールにて振込先等をお知らせしますので、ご案内に従い、ご入金をお願いいたします。
※公費支払い、複数人分同時入金等を希望される場合は、振込時のお名前を、お申込みフォームの「お問い合わせ欄」もしくはkenshu@tsunagg.orgへお知らせください。
■キャンセルポリシー
・いずれの参加方法も、一度ご入金いただいた場合はキャンセルできません。
・オンライン参加の方にも、後日、見逃し配信のURLをお送りいたします。
■研修受講の流れ
(1)下記申込フォームのURLより必要事項をご記入の上、お申込みください。
【申込フォームURL】
オンライン参加の申込:https://formok.com/f/qu7xy7em
見逃し配信の申込:https://formok.com/f/rqu98qx0
(2)申込後、メールにて振込先等をお知らせしますので、ご入金ください。ご入金が確認できましたら、申込完了のメールをお送りします。
(3)研修の2、3日前に、オンライン参加用のzoom情報をお知らせいたします(オンライン参加者のみ)。
(4)研修の4、5日後に見逃し配信の視聴方法(URL等)についてメールにてご連絡します。
(5)受講後、アンケートの回答にご協力をお願いします。
■受講時のお願い
(1)PC、スマホ、タブレット、いずれのツールからもご視聴が可能です(タブレット・パソコンを推奨いたします)
(2)講義資料はGoogleドライブにて共有いたします。ご自身でのアクセス・ダウンロード・印刷等をお願いいたします。
(3)講義の録音録画、個別事案相談はできませんので、ご了承ください。
(4)緊急時には皆様にご連絡を入れることがございます。【@tsunagg.org】【@formok.com】からのメールが受信できるよう、設定をお願いします。
<オンライン参加の方>
(4)事前にZOOMアプリをインストール・アップデート確認をしてください。
(5)申込時のお名前でZoomにご入室ください。
※その他詳細については、必ず「受講にあたってのお願い」をご確認の上、内容についてご了承をお願いいたします。
■後援
神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
<お問合せ>
認定NPO法人子ども支援センターつなっぐ事務局
メールアドレス:kenshu@tsunagg.org