【申込終了】つなっぐ子ども・若者サポートボランティア養成講座2024(つなサポ2024)
ボランティアとして、子ども・若者に適切なサポートができるよう、必要な知識を身につけるための、月1回・全6回の講座です。
子どもや若者に関わることに興味のある方、何かボランティアをしたいと思っている方…等々、この講座を受けて、私たちと一緒に活動する、つなサポ(つなっぐサポーター)になりませんか?
講座のお申込みは下記「申込フォーム」URLから↓
https://formok.com/f/fu164yo1
クレジットカードやコンビニ/ATMでもお支払いいただけるよう、peatixでもお申込みいただけるようにしました(2024.8.20)↓
https://tsunagg0915.peatix.com
※キャンセルポリシー等一部下記と内容が異なりますので、詳細は申込フォームの内容をご確認ください。
■日時・カリキュラム
第1回 | 9月15日(日)10:00-12:00
「つなっぐってどんな活動をしているの? |
第2回 | 10月27日(日)10:00-12:00
そもそもボランティアって? (横浜市市民協働推進センター センター長 伊吾田善行氏) |
第3回 | 11月17日(日)10:00-12:00
ボランティアのためのトラウマインフォームドケア (外部講師) |
第4回(※第11回市民公開講座付き) | 12月7日(土)
10:00-12:00 見立てと共有(外部講師) 13:30-15:30 「私たちが知っておきたい・・性被害を受けた子どもへの心理的支援」(上智大学総合人間科学部心理学科准教授 齋藤 梓氏) |
第5回 | 1月18日(土)10:00-12:00
家族関係の理解(ジェノグラムとエコマップ) |
第6回 | 2月16日(日)10:00-12:00
講座に参加する前後での変化とこれからへの思い |
※都合により内容等を変更する場合がございますので、ご了承ください。
※第4回の市民公開講座の開催時間を、当初13:30~16:30予定を、13:30~15:30に変更いたしました(2024.8.18)。
■対象
子ども・若者に関わるボランティアをされている方
子ども・若者に関わるボランティアに興味のある方
■開催方法
対面
■会場
横浜市青少年育成センター
〒231-8454 横浜市中区住吉町4-42-1関内ホール地下2階
・ JR根岸線「関内駅」下車徒歩約7分
・横浜市営地下鉄(ブルーライン)「関内駅」下車徒歩約5分
・ みなとみらい線「馬車道駅」下車徒歩約5分
■参加費
12,000円(税込)
■定員
30人(先着)
※定員になり次第、申込受付終了となります。
■申込・振込期限
9/8(日)
※入金確認をもって、正式な受付とさせていただきます。
■受講料のお支払い
銀行振り込み
※申込後、メールにて振込先等をお知らせしますので、ご案内に従い、ご入金をお願いいたします。
※公費支払い、複数人分同時入金等を希望される場合は、振込時のお名前を、お申込みフォームの「お問い合わせ欄」もしくはkenshu@tsunagg.orgへお知らせください。
■キャンセルポリシー
・お申し込み後にキャンセルする場合は、事務局(kenshu@tsunagg.org)までご連絡ください。
・受講料支払い後のキャンセルは、ご連絡いただいた日により以下のとおり返金いたします。
9/8(日)までのキャンセル | 【返金額】 受講料12,000円-振込手数料 |
9/9(月)以降のキャンセル | 【返金額】なし |
■受講の流れ
(1)下記申込フォームのURLより必要事項をご記入の上、お申込みください。
【申込フォームURL】銀行振り込みの場合⇒https://formok.com/f/fu164yo1
クレジットカードやコンビニ/ATM支払いの場合⇒https://tsunagg0915.peatix.com※キャンセルポリシー等が一部上記と内容が異なりますので、詳細は申込フォームの内容をご確認ください。
(2)申込後、メールにて振込先等をお知らせしますので、ご入金ください。ご入金が確認できましたら、申込完了のメールをお送りします。
(3)申込と併せて、秘密保持誓約書の提出をお願いいたします。こちらのフォーム(https://forms.gle/QhVKiStrj919jW3H7)より提出方法を確認の上、9/11(水)までにご提出をお願いいたします。※提出フォームを新しくしました(2024.8.29)。
(4)講座のおおよそ2、3日前に参加方法についてご連絡いたします。
(5)各回の講座受講後、簡単な振り返り感想文を作成いただきます。全ての振り返り感想文をご提出いただいた方へ、修了証を後日送付いたします。
■受講時のお願い
(1)講義の録音録画、個別事案相談はできませんので、ご了承ください。
(2)緊急時には皆様にご連絡を入れることがございます。【@tsunagg.org】【@formok.com】からのメールが受信できるよう、設定をお願いします。
※その他詳細については、必ず「受講にあたってのお願い」をご確認の上、内容についてご了承をお願いいたします。
共催:公益財団法人よこはまユース
昨年度の開催レポートも公開していますのでご覧ください。
・第2回「そもそもボランティアって?」
・第3回「ボランティアのためのトラウマインフォームドケア」
・第4回「見立てと共有」
・第5回「家族関係の理解」
・第6回「講座に参加する前後での変化とこれからへの思い」
<お問い合わせ>
認定NPO法人子ども支援センターつなっぐ事務局(メールアドレス:kenshu@tsunagg.org)